想像を育む美術教室

想像を育む美術教室

― 豊かな心を育てるアート教育 ―

1.教育理念

本教室は、「美術の技術を学ぶ場」ではなく、「美術を通して心を育てる場」です。

描く・作るという行為を通して、自分の中にある思いや考えを形にすること。

その体験が、達成感や成功体験を生み、やがて豊かな想像力と心の成長へとつながります。

長年、大学で「想像」と「心の発達」に関する研究を続けてきた教育理論を基盤に、

すべての人が自分らしく表現できるアート教育を実践しています。

2.対象

年齢や特性を問わず、どなたでもご参加いただけます。

•幼児(3歳)から小・中学生

•高校生・大学生

•成人・高齢者(認知症の方を含む)

•発達に課題のある方も安心して通えます。

3.学びの特長

• 完全予約制・個別対応

 他の受講生を気にせず、ゆったりと自分のペースで学べます。

• 想像力と心の成長を重視

 「上手に描く」ことよりも、「自分の感じたこと・考えたことを形にする」ことを大切にします。

• 多様な学び方に対応

 教室での対面授業のほか、通うのが難しい方向けに

 オンライン授業や出張アート授業も行っています。

4.開校について

開校日:2025年11月9日開校

場 所:阪急茨木市駅前(徒歩数分)

 周辺にはコインパーキングが多数あり、アクセスも便利です。

5.無料体験会のご案内

いよいよ、10月19日(日)に無料体験会を開催いたします。

美術を通して生まれる「想像」「達成感」「心の豊かさ」を、ぜひ一度ご体験ください。

開催日:10月19日(日)10時から

参加費:無料(完全予約制)

対 象:3歳~高齢者まで(障がいの有無を問いません)

お申込みはお電話またはメールにて承ります。

電話090-9981-3723

メール sennahouse@gmail.com

ご希望の時間帯をお知らせください。

6.お問い合わせ

想像を育む美術教室 事務局

所在地:阪急茨木市駅前

(詳細はご予約時にご案内いたします)

オンライン・出張レッスンも受付中です。


大場六夫's Art Random 僕の美術教育論

アートは、膨大だ。想像は、無限。そのアートを子どもたち(障害児を含む)と一緒に取り組んでいます。参加者募集中です。全国どこからでも参加いただけます。

0コメント

  • 1000 / 1000